• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

フィレンツェ・イン・タスカ

  • ホーム
  • オンラインコース
    • イタリア料理教室
    • ワイン講座
  • ツアー
    • ワイナリーツアー
    • 世界遺産ツアー
  • サービス
    • 運転手付レンタカー
    • 日本人アシスタント
    • プライベートガイド
    • ビジネス通訳
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
You are here: Home / ブログ / フィレンツェから日帰りで行く町 / アンギアーリの戦いの地を訪れる

アンギアーリの戦いの地を訪れる

フィレンツェのベッキオ宮殿“五百人大広間”。ヴァザーリの壁画の下にあると言われているレオナルド・ダ・ヴィンチが描いた「アンギアーリの戦い」。

アンギアーリの戦いの地

その戦いの地を初めて訪れました。
未だに多くの謎を残したままの、その有名な幻の作品によって“アンギアーリ”というトスカーナ州の地名は以前から知っていたものの、これまで実際に訪れたことはありませんでした。

アンギアーリへはフィレンツェから車で1時間半ほどで行けます。

“アンギアーリの戦い”とは1440年6月29日、アンギアーリ(トスカーナ州アレッツォ県)にて起こったフィレンツェ共和国軍とミラノ公国軍による戦いで、フィレンツェ共和国が勝利しています。

現在もアンギアーリの町は、小高い丘の上に、当時の面影を残しながらあります。

アンギアーリの戦いの地
アンギアーリの戦いの地
アンギアーリの戦いの地

高いアンギアーリの街中からは戦場となった平野を見下ろすことができます。

アンギアーリの戦いの地

城壁に囲まれ、見晴らしの良い場所に町があるのが分かります。

町の展望台には地下へと続く階段があり、下に降りてみると大砲が設置されていた場所へと行くことができました。

アンギアーリの戦いの地

町の中には美術館、博物館もあり、アンギアーリの戦いの様子が模型等で詳しく説明されています。

アンギアーリの戦いの地

上の模型の写真左上のほうにあるのがアンギアーリの町です。町の下の平野でアンギアーリの戦いが行われたことが分かります。
アンギアーリの町から続く一本道が模型の写真から分かりますでしょうか。その道の先には(写真右端)橋があり、その橋を争って戦われたと言われています。

この模型にもある、アンギアーリの町から伸びている長い一本道。模型だけではなく、実際に、現在のアンギアーリの町からも見ることができます。

アンギアーリの戦いの地

550年以上も前、この下に見える場所では戦いがあったのですね。

この道を車でアンギアーリの町から下っていくと、道の途中、平野の真ん中あたりでこんな看板を見つけました。

アンギアーリの戦いの地

看板には「アンギアーリの戦いの平野 1440年6月29日」と書かれています。
周りを見渡せば、そこは普通の平野に見えますが、あのレオナルド・ダ・ヴィンチが壁画の題材にした戦いが、間違いなくこの場で起こっていたかと思うと、不思議な感じがします。

アンギアーリの戦いの地

フィレンツェの歴史をたどって、レオナルド・ダ・ヴィンチの幻の壁画に思いをはせて、アンギアーリを訪れるのいいものです。
また、歴史に興味がなくても、中世の面影を残したアンギアーリの町は、訪れる人を十分楽しませてくれる素敵な町です。
トスカーナ州のお気に入りの町が、私もまた一つ増えました。

2016.1.27

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

shiho

フィレンツェ在住17年。フィレンツェでイタリア人に日本語を教える日本語教師。 休日は、トスカーナの魅力を探しにドライブ。 おいしいもの、トスカーナの田舎、フィレンツェのきれいなものが大好き。

最新記事 by shiho (全て見る)

  • さすがイタリア!窯焼き本格ピッツァを自宅で楽しむ - 2017年3月15日
  • 旅行に役立つイタリア語 ~ショップ編~ - 2017年3月8日
  • フィレンツェの郷土料理「リボッリータ」の作り方 - 2017年3月1日

Primary Sidebar

オンラインワイナリーツアー

オンライン料理教室



Category

  • Facebook
  • Instagram

Footer

Search

最近の記事

  • イタリアワインがわかる!オンラインイタリアワイン講座 2022年6月7日
  • 超初心者向け🍷ワインの基本と楽しみ方を学ぶ入門講座 2022年6月7日
  • ティツィアーノ(その8)宗教画 2022年3月15日

プライバシーポリシー
運営会社

  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

Copyright © 2022 Firenze in Tasca All Rights Reserved.