暑い夏が続きます。
食前酒を楽しむ習慣のあるイタリア人たちは、夕暮れ時になると、ロカーレ(バールやエノテカ)でワインやカクテルを楽しみます。
いつも困ってしまうのですが、メニューを見ただけで、選ぶのに一苦労です。
周りのイタリア人たちが、何を選んでいるのか気になってしまいますが、あまりにも種類が多すぎて、なんだかわからなくなっちゃいます。
よく聞かれるのは、
「イタリア人たちが飲んでいる、オレンジ色の飲み物は、何ですか?」
これは、「Spritz」(スプリッツ)と言って、Aperol(アペロール)というリキュールをプロセッコという発泡酒で割ったもの。オレンジを浮かべて、とても綺麗な色で、イタリアならではのカクテルです。
私も、選ぶのに困った時は、いつもコレです。
他にイタリア人に人気のあるカクテルは、Mohito(モイート)。
最近では、日本でもお馴染みで、モヒートの事ですが、イタリアでは、「H」を発音しないので、「モイート」で通じます。
夏は特にミントの香草が美味しい季節ですから、大量のミントを贅沢に加えて、ザクザクしながら、楽しみます。
イタリアのロカーレでは、大概、カクテルの値段で、おつまみも楽しめちゃったりします。
いつからか、「アペリチェーナ」なんて言葉が出来上がるほど。
要は、「アペリティーヴォ」と夕ごはんの「チェーナ」を合わせた造語。
パスタやらピザやら、いろんなタイプのサラダ、ローストビーフなんてメニューもあって、ほとんどが、バイキング形式。
なかなか、楽しいです。
ついつい、調子にのって、もう一杯。
どんなに暑い夏でも、外のテーブルが好きなようで、ロカーレには、いつもアペリティーヴォを楽しむイタリア人で賑わっているのです。
2018.8.22

yuki

最新記事 by yuki (全て見る)
- フィレンツェの紋章とは? - 2019年3月27日
- 穴場の観光スポット、オルサンミケーレ教会 - 2019年3月20日
- イタリアのお米の種類 - 2019年3月13日
コメントを残す