今年は思ったより涼しい春を迎えたイタリアですが、とうとう、夏がやってきました。
ここのところ、フィレンツェでも、日中は、連日27度を超える暑さです。
こんな暑さをしのぐのに、イタリア人が向かう場所があります。
それは、「海」。
週末にもなると、家族や友人たちと「海」に向かいます。
実は、トスカーナは、イタリアでも有数の綺麗な海が沢山あることで知られています。
「Bandiere blu」(バンディエーレ・ブルー)と言われるランキングでは、リグーリア州に次ぐ第2位にトスカーナ州が選ばれました。
このバンディエーレ・ブルーでは、海の綺麗さもさることながら、自然保護の観点やゴミの問題に対する清潔さの観点からも厳しく評価されています。
空の青さと変わらない、海の色。
バンディエーレ・ブルーには、イタリアのみならず、ヨーロッパ圏の海も数多く登録され、最近では、ヨーロッパ圏外の海も登録されるほど、国際的に知られたランキングとなっています。
トスカーナの海は、その中でなんと19ものビーチがノミネートされたそうですが、本当に綺麗です。
水の透明度は、海の底が見えるほど。
San Vincenzo(サン・ヴィンチェンツォ) や Rosignano(ロジニャーノ) は、白浜で有名で、もう少しブルーに見えますが、トスカーナのほとんどの海が、これくらいの色をしています。
本当に綺麗です。
バンディエーレ・ブルーが認めたトスカーナの海は、
Carrara(カッラーラ)、Massa(マッサ)、Forte dei Marmi(フォルテ デイ マルミ)、Pietrasanta(ピエトラサンタ)、Camaiore(カマイオーレ)、Viareggio(ヴィアレッジョ)、Pisa(ピサ)、Livorno(リヴォルノ)、Rosignano Marittimo(ロジニャーノ・マリッティモ)、Cecina(チェチナ)、Bibbona(ビッボーナ)、Castagneto Carducci(カスタニェート・カルドゥッチ)、San Vincenzo(サン・ヴィンチェンツォ)、Piombino(ピオンビーノ)、Marciana Marina(マルチャーナ・マリーナ)、Follonica(フォッローニカ)、Castiglione delle Pescaia(カスティッリオーネ・デッレ・ペスカイア)、Grosseto(グロッセート)、Monte Aegentario(モンテ・アルジェンタリオ)
こんなに綺麗な海。
毎年、夏を海で過ごすイタリア人の気持ちが、なんだか、よくわかる気がしました。
2018.6.6

yuki

最新記事 by yuki (全て見る)
- フィレンツェの紋章とは? - 2019年3月27日
- 穴場の観光スポット、オルサンミケーレ教会 - 2019年3月20日
- イタリアのお米の種類 - 2019年3月13日
コメントを残す