• Skip to main content
  • Skip to footer

フィレンツェ・イン・タスカ

  • ホーム
  • オンラインコース
    • イタリア料理教室
    • ワイン講座
  • ツアー
    • ワイナリーツアー
    • 世界遺産ツアー
  • サービス
    • 運転手付レンタカー
    • 日本人アシスタント
    • プライベートガイド
    • ビジネス通訳
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
You are here: Home / ブログ / フィレンツェから日帰りで行く町 / チェルタルドの町に行ってきました

チェルタルドの町に行ってきました

週末を利用して、チェルタルド(Certaldo)の町にやってきました。
フィレンツェから車で1時間弱のこの町は、中世の時代の面影をひっそりと残した小さな町です。

チェルタルド

「デカメロン」で有名なイタリアの詩人、ジョバンニ・ボッカッチョの生まれた町でもある、チェルタルド。
彼の家の前には、しっかりとその形跡が残されています。

チェルタルド

2つの教会とプレトリオのパラッツォそして、ボッカッチョの家。
たったそれだけがある町ですが、サンジミニャーノのようなレンガの町づくりは、とても魅力的です。

チェルタルド

ここに残されたフレスコ画もまた、素敵。

チェルタルド

町の中心の目抜き通り。

チェルタルド

どこまでも続くレンガ色と空のコントラストが、私たちを異空間に誘い込みます。

チェルタルド

町のところどころに、植栽が溢れ、こんな素敵な風景を目の当たりにすることができます。

チェルタルド

郵便ポストですら、一枚の絵のよう。

チェルタルド

猫も主役を買ってでてくれます。

チェルタルド

メイン通りから、見渡せるチェルタルドの風景。
どこを撮っても、素敵な空間がそこにあります。

チェルタルド

季節は、オフシーズン。
真とした静けさがまた魅力的ではありますが、7月の中世のお祭りには、人で溢れかえるそう。
その時期になったら、また訪れてみたい…と思うのでした。

2018.3.7

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

yuki

イタリア在住21年。フリーランスとして、さまざまなサイトでライターとして活躍中。イタリアの魅力と旬な情報を日本に紹介しています。 趣味は、おいしい食材を求めて、いろいろなところを巡ること。

最新記事 by yuki (全て見る)

  • フィレンツェの紋章とは? - 2019年3月27日
  • 穴場の観光スポット、オルサンミケーレ教会 - 2019年3月20日
  • イタリアのお米の種類 - 2019年3月13日

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Footer

Search

最近の記事

  • イタリアワインがわかる!オンラインイタリアワイン講座 2022年6月7日
  • 超初心者向け🍷ワインの基本と楽しみ方を学ぶ入門講座 2022年6月7日
  • ティツィアーノ(その8)宗教画 2022年3月15日

プライバシーポリシー
運営会社

  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

Copyright © 2022 Firenze in Tasca All Rights Reserved.