フィレンツェから北に約8Kmほど行った丘の上に、フィエーゾレという町があります。
小さな町ですが、その歴史はフィレンツェより古く、
高い丘の上にあるのでフィレンツェの街を一望できる場所でもあります。
先日、フィエーゾレに少し用事があって行ってきました。
やっぱりここに来たら、フィレンツェの街を眺めないわけにはいきません。
フィエーゾレの町の中心の広場からサン・フランチェスコ教会を目指して坂道をのぼります。
そんなに長くはないのですが、けっこう急な坂道ですので、是非、歩きやすい靴で。
運動不足の私の息が切れ始めた頃、こんな景色が目の前に広がります。
なだらかな丘に囲まれている赤茶色の屋根たち。
その中でもやっぱり一際目立つのはフィレンツェのドゥオモ。
この景色を堪能できる場所は小さな広場になっていて、ベンチもあります。
ベンチに座って、ゆっくり、のんびり、フィレンツェの街を眺めるのも贅沢ですね~。
この広場から、更に少しだけ坂道(階段)をのぼると、サン・フランチェスコ教会があります。
この日は天気もよく、人もあまりいなかったので静かで、なんだか時が止まった空間にいるようでした。
フィレンツェ市内からはサン・マルコ広場の側のVia La Piraから7番のバスに乗れば、フィエーゾレの中心の広場、ミーノ広場(終点)まで行けます。
街の喧騒からちょっと離れて、のんびりフィレンツェの街を眺める・・・。
癒しの一時でした。
2014.09.18
The following two tabs change content below.

shiho
フィレンツェに2004年より在住。フィレンツェでイタリア人に日本語を教える日本語教師。
休日は、トスカーナの魅力を探しにドライブ。
おいしいもの、トスカーナの田舎、フィレンツェのきれいなものが大好き。

最新記事 by shiho (全て見る)
- さすがイタリア!窯焼き本格ピッツァを自宅で楽しむ - 2017年3月15日
- 旅行に役立つイタリア語 ~ショップ編~ - 2017年3月8日
- フィレンツェの郷土料理「リボッリータ」の作り方 - 2017年3月1日
コメントを残す