• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

フィレンツェ・イン・タスカ

  • ホーム
  • オンラインイベント
    • オンラインワイナリーツアー
    • オンライン料理教室
  • ツアー
    • ワイナリーツアー
    • 世界遺産ツアー
    • アウトレットツアー
  • 体験コース
    • 料理教室
    • 体験ツアー
  • サービス
    • 運転手付レンタカー
    • 日本人アシスタント
    • プライベートガイド
    • ビジネス通訳
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
You are here: Home / ブログ / フィレンツェの夜、オブラーテ図書館で写真撮影

フィレンツェの夜、オブラーテ図書館で写真撮影

フィレンツェのドゥオモの近くにある、オブラーテ図書館(Biblioteca delle Oblate)。
この図書館からはこんなに綺麗な景色を見ることができます。

フィレンツェ、オブラーテ図書館

今回の写真は全て私のイタリア人夫(以後“オット”と記述)撮影です。
平日の夜、写真好きの仲間数人が集まって、オブラーテ図書館で写真を撮ろうということになったらしく、
オットも出かけていきました。
その時の写真を今回は掲載。

フィレンツェ、オブラーテ図書館

フィレンツェ、オブラーテ図書館

フィレンツェ、オブラーテ図書館

その昔、この建物は修道院、病院として使われていたそうです。
修復工事の末、2007年からはフィレンツェの図書館として生まれ変わりました。

今は夜遅くまで、学生たちを中心とするフィレンツェ市民の憩いと教養の場になっています。

フィレンツェ、オブラーテ図書館

この図書館、BARもあり、広いテラスにはたくさんテーブルがあるので、
そこで勉強、お茶休憩もできます。

夕方からはアペリティーボもしているようです。

もちろん、オットは仲間たちとアペリティーボも楽しんだ様子…。

フィレンツェ、オブラーテ図書館

ドゥオモのクーポラを間近に見ながら、図書館でアペリティーボってのも、なかなか粋ですね~。

オットの写真を見ていたら、私も行きたくなってきました。

フィレンツェ、オブラーテ図書館

上の写真は図書館入り口です。

図書館という空間が好きです。それプラス、クーポラがこんなに近くで見れるとなれば…
用がなくても行きたくなってしまいますね。

でも、あくまでもここは図書館!
静かにするのはもちろん、勉強をしている人たちの邪魔はしてはいけません。

もし、勉強以外の目的で行かれる場合は、ご注意を!

2014/12/3

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
shiho

shiho

フィレンツェ在住17年。フィレンツェでイタリア人に日本語を教える日本語教師。 休日は、トスカーナの魅力を探しにドライブ。 おいしいもの、トスカーナの田舎、フィレンツェのきれいなものが大好き。
shiho

最新記事 by shiho (全て見る)

  • さすがイタリア!窯焼き本格ピッツァを自宅で楽しむ - 2017年3月15日
  • 旅行に役立つイタリア語 ~ショップ編~ - 2017年3月8日
  • フィレンツェの郷土料理「リボッリータ」の作り方 - 2017年3月1日

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Primary Sidebar

オンラインワイナリーツアー

オンライン料理教室



Category

  • Facebook
  • Instagram

Footer

Search

最近の記事

  • カラヴァッジョ生誕450年(その2) 2021年1月15日
  • フィレンツェ市民の憩いの場、オルティコルトゥーラ庭園 2021年1月13日
  • カラヴァッジョ生誕450年(その1) 2021年1月9日

プライバシーポリシー
運営会社

  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

Copyright © 2021 Firenze in Tasca All Rights Reserved.