• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

フィレンツェ・イン・タスカ

  • ホーム
  • オンラインコース
    • イタリア料理教室
    • ワイン講座
  • ツアー
    • ワイナリーツアー
    • 世界遺産ツアー
  • サービス
    • 運転手付レンタカー
    • 日本人アシスタント
    • プライベートガイド
    • ビジネス通訳
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
You are here: Home / ブログ / フィレンツェの市場とメルカート / 木曜日はフィレンツェの植栽市に行ってみよう

木曜日はフィレンツェの植栽市に行ってみよう

「花の都」と言われる、フィレンツェ。
毎週木曜日、レプブリカ広場のすぐ側では、植栽市が開かれます。

フィレンツェの植栽市

中央郵便局の入り口の回廊には、仮設で作られたテーブルの上に、色とりどりの花や植栽が所狭しと並べられています。その美しさに、なんだか癒されます。

フィレンツェの植栽市

真剣に品定めをしているイタリア人を見ると、本当に花が好きなのだなぁ…と思わずにはいられません。

フィレンツェの植栽市

夏は、テラスや庭で食事を楽しむ人も多いので、割と大きめの観葉植物も売られています。

フィレンツェの植栽市

食いしん坊の私が気になるのは、食べれる植栽。

フィレンツェの植栽市

定番のバジルやローズマリー、セージやパセリをはじめ、普段、なかなか買えないような、珍しいハーブもいっぱいあって、どれを選んでいいのか迷うほど。
食卓に並ぶ料理を想像すると、ワクワクした気分になってしまいます。ハーブのあるキッチンに憧れてしまうのです。

フィレンツェの植栽市

そして、もうひとつ気になるのは、サボテン。私にとっては、健康のバロメーター。
サボテンばかりを扱う店には、いつもお世話になっています。

フィレンツェの植栽市

種から育てるのは大変ですが、植木鉢の状態なら、植え替えればOKですもんね。
イタリアの小さな街で見る、色とりどりの植栽は、実は、こういう植木鉢を植え替えて、常に花を絶やさないようにしているのです。

フィレンツェの植栽市

イタリアの街を彩る植栽を見てみるのも、なかなか楽しいものです。

木曜の朝、レプブリカ広場の植栽市をのぞいてみてはいかがですか?

2017.6.28

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

yuki

イタリア在住21年。フリーランスとして、さまざまなサイトでライターとして活躍中。イタリアの魅力と旬な情報を日本に紹介しています。 趣味は、おいしい食材を求めて、いろいろなところを巡ること。

最新記事 by yuki (全て見る)

  • フィレンツェの紋章とは? - 2019年3月27日
  • 穴場の観光スポット、オルサンミケーレ教会 - 2019年3月20日
  • イタリアのお米の種類 - 2019年3月13日

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Primary Sidebar

オンラインワイナリーツアー

オンライン料理教室



Category

  • Facebook
  • Instagram

Footer

Search

最近の記事

  • イタリアワインがわかる!オンラインイタリアワイン講座 2022年6月7日
  • 超初心者向け🍷ワインの基本と楽しみ方を学ぶ入門講座 2022年6月7日
  • ティツィアーノ(その8)宗教画 2022年3月15日

プライバシーポリシー
運営会社

  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

Copyright © 2022 Firenze in Tasca All Rights Reserved.