イタリアでは10月30日よりノヴェッロ(新酒)が解禁されています。
日本のように解禁日にお祭り騒ぎになることはありませんが、お店にはいろいろなワイナリーのノヴェッロたちがその日から並びます。
私たち夫婦が選んだのはトスカーナ州モンタルチーノのノヴェッロです。
今年は夏の終わりから秋にかけて、葡萄の収穫がされる頃に、いろいろな人から「今年の葡萄は期待できるぞ!」と聞いていたので、ノヴェッロを楽しみにしていました!
飲んでみるととてもフルーティーで香りがよく、美味しいワインでした!
この日は晩御飯にノヴェッロと、フィレンツェ名物のビステッカ・アッラ・フィオレンティーナを焼いていただきました。
ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナはレストランで食べるときも、家で焼いて食べるときも焼き加減はレアが鉄則!
イタリア中でもお肉屋さんやスーパーで、こんなに厚いTボーンステーキが手軽に買えるのはフィレンツェ以外なかなかありません。
一年でこの季節しか味わえないワイン、ノヴェッロ。
熟成され、重厚な味わいの赤ワインも美味しいのですが、この新酒の季節はフルーティーなノヴェッロも飲みたくなります。
今年のノヴェッロは美味しかったので、2015年のビンテージのワインは期待できそうですよ!
2015.11.18
The following two tabs change content below.

shiho
フィレンツェに2004年より在住。フィレンツェでイタリア人に日本語を教える日本語教師。
休日は、トスカーナの魅力を探しにドライブ。
おいしいもの、トスカーナの田舎、フィレンツェのきれいなものが大好き。

最新記事 by shiho (全て見る)
- さすがイタリア!窯焼き本格ピッツァを自宅で楽しむ - 2017年3月15日
- 旅行に役立つイタリア語 ~ショップ編~ - 2017年3月8日
- フィレンツェの郷土料理「リボッリータ」の作り方 - 2017年3月1日