Presepio!
プレゼピオ!
イタリアでは、クリスマスの期間に「プレゼピオ」という、イエス・キリスト誕生の場面の模型を飾る伝統があります。
ドォウモ前には、クリスマスツリー以外にも、このプレゼピオが飾られています。
12月8日の「聖母無原罪の御宿り」の祝日から飾り始めて、1月6日の「主顕節(公現祭)」の祝日まで飾られます。
↑↑ 最初は、まだイエス・キリストが誕生していないので、イエスはいません!!
↑↑ 主役のイエス・キリストは12月24日の夜中の生誕後に飾られます。
↑↑東方の三博士がイエスの生誕をお祝いに厩を訪ねてきたとされている、1月6日の「主顕節(公現祭)」。
この写真は、1月6日のものなのですが、すでに動物だけになっています…。
この日は、東方の三博士が実際にやってくるとイベントがありました。
2013.01.11
コメントを残す