2017年8月。
太陽は燦々と輝き、肌がジリジリしてくる夏。イタリアは、猛烈に暑い日々を過ごしています。
これは、アフリカからシロッコという熱い風がイタリア全土を覆う為で、8月最初の1週間は、体温を超える40度以上の気温を記録しました。
暑いわけです。
熱中症にならない為にも、昼間の水分は欠かせません。
バールに行って、冷たいアイスコーヒーが飲みたい…と思いますが、こちらのカッフェシェケラート(アイスコーヒー)は、少し生ぬるい感じです。
私が作ってもらうのは、カッフェラッテ コン ギアッチョ。氷入りのカッフェラッテ。
氷をたくさん入れてもらいます。
砂糖は入っていないので、甘いのが飲みたい時は、普通の砂糖を入れて、かき混ぜます。かき混ぜると、より冷えてくるのが、少し、嬉しいです。
さて、ここフィレンツェでは、他の都市では味わえない飲み物があります。
それは、「SPUMA」。
スプーマと言う飲み物です。
弱炭酸のほんのり甘い飲み物です。
バールに行って、「スプーマをください。」と言うと、必ず、こう聞かれるはずです。
「ビヨンド? 黄色?赤?それとも、オレンジ?」
スプーマは、味ではなく、色で、欲しいタイプのものを聞いてくるのです。
で、何がオリジナルなのかを聞いてみました。
「それは、ビヨンドよ。」
バールのおばちゃんは、そう答えてくれました。
ほんのり紅茶っぽい香りがして、微妙に炭酸が効いていて、美味しいです。
何よりも、エスプレッソと同じ値段で飲めるのがお得な気がします。
しかも、トスカーナ以外では、飲めない代物。もしかしたら、言い方が違うだけかもしれないですが。
スーパーでも取り扱っています。
なんと、これで、1ユーロ弱。
とっても、お得です。
暑い夏、フィレンツェに来られる方、ぜひ一度お試ししてみてください。
2017.8.9

yuki

最新記事 by yuki (全て見る)
- フィレンツェの紋章とは? - 2019年3月27日
- 穴場の観光スポット、オルサンミケーレ教会 - 2019年3月20日
- イタリアのお米の種類 - 2019年3月13日
コメントを残す