7月14日から、フィレンツェ中央駅のサンタ・マリア・ノヴェッラ駅のユーロスターのホームには、乗車チケットがないと入れなくなりました。
治安改善のためです。
車内での乗車前の置き引きや、降車したとたんの物乞いなど、治安が問題になっていました。
どうやって、改札をつくるかというと、「柵」です。
ホームの入口に、柵が置かれて、チケットを提示してホームに入ります。
ただし、ユーロスターのみなので、各駅停車など他の電車のホームには自由に入ることができます。
駅構内も、警官が配置され、物乞いの姿は、見られなくなりました。
いままでは、切符の自動販売機で買っていると、物乞いされて、切符を買うのも怖い感じでしたが、それもなくなりました。
これで安心して電車の旅ができそうです。
でも、置き引きやスリには、十分気を付けてくださいね。
2014.07.20
The following two tabs change content below.

yuka
フィレンツェに2004年より在住。
フィレンツェ・イン・タスカ代表。
イタリア国家公認ソムリエ。趣味は料理、映画鑑賞、ワークアウト。

最新記事 by yuka (全て見る)
- イタリアのお土産を買うのに最適。郊外の大型スーパーマーケット - 2018年8月15日
- ダン・ブラウン「インフェルノ」@フィレンツェ - 2016年11月19日
- マキャベリのワイナリーに行ってきました! - 2016年8月31日
コメントを残す