2月11日、フィレンツェの駅前には、新たなトラムが発着するようになりました。
新しい「T2」ラインとして、駅から空港までをつなぐ、観光客の方にとっては嬉しいラインが、開通されました。
空港までは、約30分ほどで、たどり着くことが出来ます。
ほぼ4分半おきに発車されるトラムは、本数も多く、多少遅れそうになっても、なんとかなる気さえします。
既にあるラインとの経由は、駅南のStazione Alamanni(スタッツィオーネ・アラマンニ) 。
郊外のスカンディッチ方面や大学病院カレッジ方面から来られる方には、乗り換えが非常に便利になっています。
ちなみに、それぞれのトラム停留所には、その停留所付近からアクセス出来るバス停が地図上に明記されているので、少しわかりやすくなっている気がします。
気になるのは交通運賃ですが、これは、今までと変わらず、90分で1.50ユーロ。
値上がりするか、空港行きまでのものは高くなる…という噂があったので、空港から駅まで1.50ユーロは、嬉しい価格だと言えるのではないでしょうか。
ただ、観光客が多く乗るだろうラインですから、押印は、忘れずに。
おそらく、切符のコントロールが多いだろうと思われます。
このラインの開通で、郊外にある大型ショッピングセンターにも、気軽に行けるようになり、
また、郊外のホテルに滞在される方も、バスの時間を気にせずにホテルに戻ることが出来そうです。
不慣れな土地でも、足を伸ばせるようになるって良いですね。
さて、このトラム、開通記念ということで、今月2月24日まで、T2ラインのみ、運賃無料サービスがあります。
この期間に、フィレンツェに来られる方には、嬉しいサービスですね。
2019.2.20

yuki

最新記事 by yuki (全て見る)
- フィレンツェの紋章とは? - 2019年3月27日
- 穴場の観光スポット、オルサンミケーレ教会 - 2019年3月20日
- イタリアのお米の種類 - 2019年3月13日
コメントを残す