8月。
バカンスの季節です。
イタリアで、バカンスといえば、一にも二にも「海」。
夏の陽射しが強くなる頃には、すっかり日焼けしたイタリア人を見ない時はありません。
丘や山のイメージが強いですが、実は、海に面しているトスカーナ。
電車一本で、青い空や海がどこまでも続く、そんな風景に出会うことができます。
フィレンツェの駅から Follonica(フォッローニカ)行きのローカル線に乗って、Pisa(ピサ)を通り過ぎ Livorno (リヴォルノ)を抜けると、こんなヒマワリ畑が見えてきます。
これは、少し前の写真ですが、満開のヒマワリは、とても綺麗です。こんな姿が見れるのは、8月初めくらいまででしょうか。
今年は、雨が少なく、水不足で、少し早めに終わってしまった気がします。
こんな風景を垣間見て、幾つかのトンネルを抜けると、右手に、海が広がっているのが見えてきます。
幾つか、オススメの海を紹介しましょう。
・Castiglioncello(カスティリオンチェッロ)
在住日本人にも人気の海辺の町。岩場が多いですが、綺麗な海の象徴である Bandiera Blu (バンディエラ ブルー)に指定されています。
・San Vincenzo(サン ヴィンチェンツォ)
駅から海辺までほど近く、おしゃれな街。ここは、砂浜が広がっています。
・Rosignano (ロジニャーノ)
白い砂浜で有名。若者に人気です。
今回、私が訪れたのは、同じ海岸線をもう少し先に行った、フォッローニカに近い場所。
水が透き通っています。
綺麗なわけです。
どこまでも続く海岸線は、プライベートビーチもありますが、フリーの場所もあり、皆それぞれのスタイルで楽しんでいます。
水辺に浸かる人あり、のんびり日焼けを楽しむ人あり、お喋りを楽しむ人ありで、こうして、バカンスの日々を楽しむのですね。
フィレンツェから日帰りで行くことのできる素敵な海。
おすすめです。
2017.8.23

yuki

最新記事 by yuki (全て見る)
- フィレンツェの紋章とは? - 2019年3月27日
- 穴場の観光スポット、オルサンミケーレ教会 - 2019年3月20日
- イタリアのお米の種類 - 2019年3月13日
コメントを残す