暑い日の続くFirenze。日曜日、涼を求めてFirenzeから車で1時間強ほど山を登った場所バッロンブローザへ行ってきました。豊かな自然に囲まれたそこにはバッロンブローザ修道院もあります。
聖ジョヴァンニ・グアルベルトによって1036年に建てられた修道院。
下の写真は教会の壁にある聖ジョヴァンニ・グアルベルトの像です。
教会内では日曜日朝のミサが行われていたため、信者でない私は入りませんでした。
修道院には小さいですが美術館もあり、聖具などが展示されています。
小さな美術館ですが、壁にはルネッサンス期の画家ギルランダイオの作品が。
何気ない場所にこうしてすばらしい芸術作品が展示されているのはイタリアならではですね。
修道院の隣にはこの付近の山の自然を紹介した建物もあります。
そこにはこの山で出会える動物たちの剥製があったり…
ある部屋にはたくさんの引き出しがあって、開けてみるとこの地域でみかける木の実が入っていたり…
また別の部屋にはこの地域にある気や木材の紹介、そして、そうした木材から作られる彫刻やそのための道具などが展示されていました。
また、修道院の裏手にはトレッキングコースがいくつかあり、豊かな自然の中を歩くことができます。
この日は1時間半ほど山歩きをしました。
修道院の近くには小さな礼拝堂や十字架がありました。
山を少し歩いた後、また修道院のほうに降りてきました。
修道院の近くには広い野原もあるので、修道院付近にはミサに来た人たちの他にも
トレッキングに来た人、涼しさを求めてピクニックに来た人で賑わっていました。
私たちも野原にシートを敷いて、ピクニックをしましたよ。
自然のクーラーの中で、豊かな緑の中を歩いて、教会や芸術作品を見て、自然をちょっと勉強して、ピクニック。
イタリアの暑い夏の日、イタリアの自然に触れてみるのはどうでしょうか?
2015.8.12

shiho

最新記事 by shiho (全て見る)
- さすがイタリア!窯焼き本格ピッツァを自宅で楽しむ - 2017年3月15日
- 旅行に役立つイタリア語 ~ショップ編~ - 2017年3月8日
- フィレンツェの郷土料理「リボッリータ」の作り方 - 2017年3月1日
コメントを残す