フィレンツェから、列車で約1時間半のルッカの街。 ここは、中世、コジモ一世が侵略をあきらめたルッカ共和国でした。 侵略戦争に費やされるであろう経費が見合わなかったという理由で、あえて戦いを仕掛けなかったといわれるています […]
フィレンツェから日帰りで行く町
ボローニャのFICOに行ってきました
エミリア・ロマーニャ州の州都ボローニャの郊外に、ミラノの食博の影響を受け誕生した食博常設会場FICO(フィーコ)。 8ヘクタールの広大な敷地に作られた会場は、食べ物が私たちの口に入るまでにどのような過程を経ているのかを実 […]
フィレンツェから、中世の街チェルタルドに行ってきました
フィレンツェから、シエナ行きの電車に乗り1時間足らずのところにあるチェルタルド。 駅を降りてすぐ広がる街は、特に情緒があるわけでもない生活感漂うごく普通の小さな街なのですが、そこから10分弱歩いたらケーブルカーの駅があり […]
タロットガーデンに行ってきました
南トスカーナにある現代アートの屋外美術館「タロットガーデン」。 私がその存在を知ったのは5年ほど前。 一度見てみたいけど遠いなー、 何かのついでに行けたらなー、 そんなことを思いつつ忘れかけていたのです。 仕事の縁で出会 […]
フィレンツェから日帰りでピストイアに行ってきました
先日、フィレンツェからピストイアへ日帰りで行きました。 フィレンツェから電車で30分程です。 トスカーナ州には10の県があり、この街はピストイア県の県庁所在地。 歴史的には紀元前5~6世紀まで遡ることができる歴史ある街で […]
シエナの見どころ
先日プライベートで久しぶりにシエナへ行きました。 まず驚いたのが、フィレンツェ-シエナ間のバス料金が改訂され、8.4ユーロなっていました。 最近公共交通機関で行っていなかったことに気が付いた瞬間です。 そして家のそばのバ […]
城壁の町、ルッカに行ってきました~その2~
城壁、周囲4kmほどに囲まれた街、ルッカ。 この4km…という数字にピンと来なくて、実際には、思ったより大きい感じがしました。 先日、教会が多い…という話をしましたが、洋服屋さんも多いです。 確実に、建ち並ぶ店の半数以上 […]
城壁の町ルッカに行ってきました
フィレンツェから、ヴィアレッジョ方面の電車に乗って約1時間半。 ルッカに行ってきました。 ルッカといえば、周囲4km程が囲まれた城壁の街。 城壁をくぐるような感じで、中の街、旧市街へと向かいます。 エトルリア人が開いた街 […]
イタリアの温泉地バーニョ・ヴィニョー二
私が初めてこの地を訪れたのは、今から10年ちょっと前だったかと思います。 トスカーナでも、一番美しいと言われるオルチャ渓谷を登って辿りつくこの地は、昔から「温泉地」としても有名な町です。 かつては、聖人サンタ・カテリーナ […]
フィレンツェから日帰りで行く海水浴
夏といえば海。 日中の陽射しが強くなる夏は、やっぱり海に行きたくなります。 トスカーナの海は、イタリアでも有数の綺麗な浜辺があることで有名ですが、電車一本で行くことが出来る カスティリオンチェッロも、そのうちの一つです。 […]
ぬくもりを感じたグレーヴェ・イン・キャンティの町
フィレンツェからちょうど1時間。 長距離バスに乗って辿り着く小さな町、グレーヴェ・イン・キャンティ。 イタリアの中でも美味しいと評判のキャンティクラッシコは、この辺りで作られているものもあります。 100年前の姿とほぼ変 […]