• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

フィレンツェ・イン・タスカ

  • ホーム
  • オンラインイベント
    • オンラインワイナリーツアー
    • オンライン料理教室
  • ツアー
    • ワイナリーツアー
    • 世界遺産ツアー
    • アウトレットツアー
  • 体験コース
    • 料理教室
    • 体験ツアー
  • サービス
    • 運転手付レンタカー
    • 日本人アシスタント
    • プライベートガイド
    • ビジネス通訳
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
You are here: Home / Archives for ブログ

フィレンツェ発ブログ

イタリア、フィレンツェから旬な話題、旅行に役立つ情報、最新情報、イタリアの生活についてなどを発信しています。

イタリアの美術館再開日

サンマルコ教会

イタリアのコロナウイルスロックダウンから約2か月、美術館・教会の再開が許可された5月18日。 朝から楽しみに、おなかがすかないようしっかり朝食を食べ、サン・マルコ美術館に向かいました。 5月18日は第3月曜日だったので、 […]

フィレンツェのアイリス園が開園しました

アイリスとバラ

ミケランジェロ広場の下に広がるアイリス園が5月9日から開園しました。 早速、園内を散策してきました。 例年出入口はひとつなのですが、コロナ感染対策で、入口と出口を分けていました。 門をくぐると、消毒液が用意してあり、スタ […]

イタリア、ロックダウン緩和

フィレンツェの景色

イタリア全土で、5月4日から外出制限の緩和となりました。 トスカーナ州では5月1日のメーデーから制限が緩和されました。 屋外での運動も、家の周囲200メートル圏内だったのが、市内まで区域が広げられ、ジョギングとウォーキン […]

アルノ川での水浴

アルノ川

フィレンツェでは、朝夕まだ肌寒いながらも、日差しが強くなり、日中は半袖でもよいぐらいになってきました。 イタリアでは、4月27日から仕事が平常化された分野もあり、仕事再開という知人もちらほらいます。 ほぼ1か月ぶりに、銀 […]

フィレンツェのロミオとジュリエットはハッピーエンド

アルミエーリの塔

フィレンツェには昔からの言い伝えがいろいろある中で、婚姻にまつわる血なまぐさい事件が多いのですが、珍しいハッピーエンドの話をご紹介します。 これは、けっこう有名なお話で、1936年に「Ginevra degli Almi […]

外出禁止から1か月。イタリアのコロナウイルス状況

フィレンツェ

トスカーナで厳格な外出禁止、移動禁止が始まって1か月が経ちました。 それなりに家で過ごすことにも慣れ、運動不足の日々を続けています。 そんな屋内で体をなまけさせた生活に警告となったニュースが、これまで感染死者がない日もあ […]

復活祭の聖週間とは?

スコッピオデルカッロ

復活祭前の聖週間(イタリア語で「セッチマーナ・サンタ)」が始まりました。 本来なら、この期間は学校はお休みです。キリスト教の国では春のバカンスとなるので、フィレンツェは大変な混雑となっているはずですが、新型コロナウィルス […]

カルボナーラの作り方のコツ

カルボナーラ

「日本人はカルボナーラが好きだ」と、フィレンツェに暮らすようになってから、日本通のイタリア人に何度もいわれました。 カルボナーラのクリーム色は、ボロネーゼ(トマトのミートソース=赤)、ジェノベーゼ(バジルソース=緑)と合 […]

フィレンツェ「受胎告知」のおきにいり3つ

ベアートアンジェリコの受胎告知

3月25日は、聖母マリア様が、天使ガブリエルから、神の子を宿したとお告げをいただいた日。 フィレンツェはこの日が新年となっていました。 信仰を集める受胎告知の壁画が祭られているサンティッシマ・アンヌンツィアータ教会まで時 […]

刻々と変わるイタリアのコロナウイルス状況

フィレンツェ

3月8日、イタリア政府は、首相令を発出し、イタリア北部を中心とする地域の「レッドゾーン」を定めました。 町が封鎖される前に脱出を図ろうとする人々が大量に出て、ロンバルディア州から2万人が2日間で逃げ出したともいわれていま […]

【コロナウイルス】イタリアの状況と、フィレンツェの動き

ミモザ

北イタリアを中心に、数多くのコロナウイルス感染者が確認されました。 ヴェネト州、ロンバルディア州では、感染者が出た地域の交通遮断、学校閉鎖、人が集まる場所は基本的にすべて閉鎖されたのですが、今週から、美術館、教会、劇場な […]

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Go to page 6
  • Go to page 7
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 33
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

オンラインワイナリーツアー

オンライン料理教室



Category

  • Facebook
  • Instagram

Footer

Search

最近の記事

  • メディチ家最後の2人の女性 2021年2月24日
  • カラヴァッジョ生誕450年(その7) 2021年2月22日
  • 小さな文化都市モンテプルチャーノ 2021年2月17日

プライバシーポリシー
運営会社

  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

Copyright © 2021 Firenze in Tasca All Rights Reserved.